オレとR25とMISTRALの気ままな日々
~バイクと自転車の日常を気ままに書いていくブログ~
| ホーム |
2013-05-26 23:59 |
カテゴリ:ツーリング・お出かけ
久々にVTRナカーマと千葉へツーリング行ってきました。
9:30にセブンイレブン木更津下郡店集合。

参加者はオレ、ムーさん、パノさん、こてつさん。
こてつさんに会うのは3度目ですが、一緒に走るのは初だったり。
ちなみに過去2回は飲み会です。
バイクのコミニティーで知り合ったのにツーリングより先てw。
さて、今日の目的は勝浦名物・タンタン麺ですよ(・∀・)タンタン
セブンから海岸沿いを目指して南下(どこ走ったか忘れた)。
途中、小雨に降られましたが、山中だけだったのでまぁ特に影響なし。
目的地に着くまでに服とか乾いちゃいましたね。
海岸に辿り着いたら少し北上して到着です。
Dining Bar RAGTIME(ラグタイム)

ダ、ダイニングバー…だと…?(゚Д゚;)
ツーの案内をよく読んでいなかった為、タンタン麺=ラーメン屋だと思ってましたw。
店内めっちゃオサレ空間でしたよ(リンク先参照)。
お昼ちょい前だったので、空いてましたが、この後、一気に混み始めました。
結構、人気のお店っぽいですね。
店内はオサレだし、海岸が見えて景観もいいしなー。
さて、本題のタンタン麺ははたして?(´∀`)
こちらが主なメニューです。

ボクは勝浦ワンタンタン(゚∀゚)ノ

パノたんは勝浦タンタン(つけ麺)(゚∀゚)ノ

こてつたんは勝浦ワンタンタン・味玉トッピング(゚∀゚)ノ

ムーたんは白しょうゆ・味玉トッピング(゚∀゚)ノ

な、なん…だと…?(゚Д゚;)
このツーの計画立てたのはムーさん!だけどノータンタン!
ここのタンタンはそんなに辛いと言うのか?
ま、実際辛かったけど、すげーんまかった!!(>▽<)ウマシ!ユルス!
次は道の駅三芳村で休憩。
こちらはビンゴバーガーで有名みたいです。
開店時間内ですが、もう売り切れてました。
なんか足裏のツボを刺激してくれる道があったので歩きます。
オレ、ムーさん、こてつさんがヒーヒーいいながら手すりを使って歩いた道を…

スタスタ歩くパノさんΣ(゚Д゚;)ファッ?!
日頃、剣道で鍛えてるから足の裏硬いのかしら?(;゚Д゚)クッ
痛めた足?を「ひなの足湯」で癒します。

お次は安房グリーンライン走ります。
まーこの道がマジで気持ちいい!
3年前に開通したばっかで、道はキレイだし、適度なワインディングが最高ですな!。
交通量も少ないという事で、こっからフリーランで走ります。
パノさん、ムーさんはあっという間にかっとんで行きましたがw
運転に自信が無いオレは9割ぐらいに抑えて走行。
とは言っても、結構すぴぃど出した(ノ∀`)
気持ちよく走ってたら、右手にサツが!Σ(゚Д゚;)マッポ?!
取り締まりかと思ったら、どうやらバイクの事故の様です。
パノさんは?ムーさんは?!
無論、あの2人が事故るとは思ってません!。
すぴぃど違反で捕まってないか心配したのですw
どうやらいない(´。`)ホッ
捕まらなかった様で何よりですよー
そんなわけで、この後、8割に抑えて走りましたw
海底地すべり地層の駐車場に集合。
今日の参加VTR、青・青・黄・黄です。


断層もついでに撮っておく。

この時点で15時くらい。
この後どうするか?
ピーナッツソフト食いに行くか?走りを満喫するか?
で、何故かこてつ様に判断を委ねw、走りをチョイスされました(`∀´)
海岸沿い、フラワーラインを走ります。
前回の千葉ツーでも走ったが、この道もキモチいいやねー(´ー`)
洲埼灯台に寄り道。

房総半島南部で最も西の場所にある灯台だそうです。

灯台には入れませんが、高台からの景色は中々。

ムーさんの背中が泣いてる男の美学だぜ(ルパーン)

高台から今度は海岸に降ります。

カニだー!
イソギンチャクだー!
魚だー!貝だー!
ムーさんとパノさんがスゲーはしゃいでいらっしゃるw
まぁオレは適度に。
実家が海の町で、毎日の様に海岸で遊んでいた事もあったせいか、
そんなにはしゃぎませんよヽ(´ー`)ノフフン
※本音:海水に触れるとべたべたしてイヤーン(・ω<)
さて、日も暮れてきたので、帰宅の途に。
木更津の「和伊の介」でメシ食って解散です。

本日の走行距離 366.6km(ODO:12,254km)。
いやー走った走った!。
メシはうまかったし、走りも充実していた。
千葉ツーリングは最高だね!
途中、ケー察のお世話にならず、ホント良かった(;´∀`)
9:30にセブンイレブン木更津下郡店集合。

参加者はオレ、ムーさん、パノさん、こてつさん。
こてつさんに会うのは3度目ですが、一緒に走るのは初だったり。
ちなみに過去2回は飲み会です。
バイクのコミニティーで知り合ったのにツーリングより先てw。
さて、今日の目的は勝浦名物・タンタン麺ですよ(・∀・)タンタン
セブンから海岸沿いを目指して南下(どこ走ったか忘れた)。
途中、小雨に降られましたが、山中だけだったのでまぁ特に影響なし。
目的地に着くまでに服とか乾いちゃいましたね。
海岸に辿り着いたら少し北上して到着です。
Dining Bar RAGTIME(ラグタイム)

ダ、ダイニングバー…だと…?(゚Д゚;)
ツーの案内をよく読んでいなかった為、タンタン麺=ラーメン屋だと思ってましたw。
店内めっちゃオサレ空間でしたよ(リンク先参照)。
お昼ちょい前だったので、空いてましたが、この後、一気に混み始めました。
結構、人気のお店っぽいですね。
店内はオサレだし、海岸が見えて景観もいいしなー。
さて、本題のタンタン麺ははたして?(´∀`)
こちらが主なメニューです。

ボクは勝浦ワンタンタン(゚∀゚)ノ

パノたんは勝浦タンタン(つけ麺)(゚∀゚)ノ

こてつたんは勝浦ワンタンタン・味玉トッピング(゚∀゚)ノ

ムーたんは白しょうゆ・味玉トッピング(゚∀゚)ノ

な、なん…だと…?(゚Д゚;)
このツーの計画立てたのはムーさん!だけどノータンタン!
ここのタンタンはそんなに辛いと言うのか?
ま、実際辛かったけど、すげーんまかった!!(>▽<)ウマシ!ユルス!
次は道の駅三芳村で休憩。
こちらはビンゴバーガーで有名みたいです。
開店時間内ですが、もう売り切れてました。
なんか足裏のツボを刺激してくれる道があったので歩きます。
オレ、ムーさん、こてつさんがヒーヒーいいながら手すりを使って歩いた道を…

スタスタ歩くパノさんΣ(゚Д゚;)ファッ?!
日頃、剣道で鍛えてるから足の裏硬いのかしら?(;゚Д゚)クッ
痛めた足?を「ひなの足湯」で癒します。


お次は安房グリーンライン走ります。
まーこの道がマジで気持ちいい!
3年前に開通したばっかで、道はキレイだし、適度なワインディングが最高ですな!。
交通量も少ないという事で、こっからフリーランで走ります。
パノさん、ムーさんはあっという間にかっとんで行きましたがw
運転に自信が無いオレは9割ぐらいに抑えて走行。
とは言っても、結構すぴぃど出した(ノ∀`)
気持ちよく走ってたら、右手にサツが!Σ(゚Д゚;)マッポ?!
取り締まりかと思ったら、どうやらバイクの事故の様です。
パノさんは?ムーさんは?!
無論、あの2人が事故るとは思ってません!。
すぴぃど違反で捕まってないか心配したのですw
どうやらいない(´。`)ホッ
捕まらなかった様で何よりですよー
そんなわけで、この後、8割に抑えて走りましたw
海底地すべり地層の駐車場に集合。
今日の参加VTR、青・青・黄・黄です。




断層もついでに撮っておく。


この時点で15時くらい。
この後どうするか?
ピーナッツソフト食いに行くか?走りを満喫するか?
で、何故かこてつ様に判断を委ねw、走りをチョイスされました(`∀´)
海岸沿い、フラワーラインを走ります。
前回の千葉ツーでも走ったが、この道もキモチいいやねー(´ー`)
洲埼灯台に寄り道。

房総半島南部で最も西の場所にある灯台だそうです。


灯台には入れませんが、高台からの景色は中々。

ムーさんの背中が泣いてる男の美学だぜ(ルパーン)

高台から今度は海岸に降ります。


カニだー!
イソギンチャクだー!
魚だー!貝だー!
ムーさんとパノさんがスゲーはしゃいでいらっしゃるw
まぁオレは適度に。
実家が海の町で、毎日の様に海岸で遊んでいた事もあったせいか、
そんなにはしゃぎませんよヽ(´ー`)ノフフン
※本音:海水に触れるとべたべたしてイヤーン(・ω<)
さて、日も暮れてきたので、帰宅の途に。
木更津の「和伊の介」でメシ食って解散です。

本日の走行距離 366.6km(ODO:12,254km)。
いやー走った走った!。
メシはうまかったし、走りも充実していた。
千葉ツーリングは最高だね!
途中、ケー察のお世話にならず、ホント良かった(;´∀`)
白しょうゆの味たまは標準装備。
ムーニーマン
(゚д゚)いや~。泡みどり線の集団Kにはだいぶ焦りましたが、一番アセってたのはパノさんでしたねwww後半だいぶスピード落としてましたwww
+.(・∀・)それにつけても磯楽しかったな~♪
磯があんな楽しいとは思わなかった。
何でも行ってみるモンだねぇ~♪
+.(・∀・)それにつけても磯楽しかったな~♪
磯があんな楽しいとは思わなかった。
何でも行ってみるモンだねぇ~♪
2013-05-29 23:38 URL [ 編集 ]
ひろの
>ちひろさん
コメどうもです(´∀`)ノシ
VTRツー、いまだに赤色メンバーがいないんですよねぇ。
赤色とかFとか、いつかは一緒に走りたいもんです。
うん、タコも獲れそうな雰囲気でした。
って、どうやってモリ持っていくんすか!(゚Д゚)/
>こてつさん
コメどうもです(´∀`)ノシ
最初は「辛っ!」と思ったけど、食べ続けると結構クセになる味でしたね。
あのスープにご飯ぶっこんで食べたかったw
>ムーさん
コメどうもです(´∀`)ノシ
オレも味玉付ければよかったと思いましたよw
あのスピードでかっとんでいったから、正直つかまったと思いましたよ。
ほんと、無事で何よりです(^^;
ああいう磯遊び、子供の頃、散々やったのでオレ的にはふつーですよ(´ー`)
※本音:海水に(以下略
ムーさんなら三浦半島の「盗人狩」とか「江ノ島」とかめっちゃ楽しみそうだなw
コメどうもです(´∀`)ノシ
VTRツー、いまだに赤色メンバーがいないんですよねぇ。
赤色とかFとか、いつかは一緒に走りたいもんです。
うん、タコも獲れそうな雰囲気でした。
って、どうやってモリ持っていくんすか!(゚Д゚)/
>こてつさん
コメどうもです(´∀`)ノシ
最初は「辛っ!」と思ったけど、食べ続けると結構クセになる味でしたね。
あのスープにご飯ぶっこんで食べたかったw
>ムーさん
コメどうもです(´∀`)ノシ
オレも味玉付ければよかったと思いましたよw
あのスピードでかっとんでいったから、正直つかまったと思いましたよ。
ほんと、無事で何よりです(^^;
ああいう磯遊び、子供の頃、散々やったのでオレ的にはふつーですよ(´ー`)
※本音:海水に(以下略
ムーさんなら三浦半島の「盗人狩」とか「江ノ島」とかめっちゃ楽しみそうだなw
| ホーム |